Economic Indicators定例経済指標レポート指標名:消費動向調査(2013年6月)発表日:2013年7月10日(水)~前月比低下だが、消費の腰折れを心配する程ではない~第一生命経済研究所 経済調査部担当 エコノミスト 星野 卓也TEL:03-5221-4526消費者態度指数消費者意識指標(全国・一般世帯) 暮らし向き前月差2012年7月8月9月10月11月12月2013年1月2月3月4月5月6月36.137.337.037.136.837.742.642.343.144.545.7
トップレポート・コラムアジアレポートアジアンインサイトミャンマー女性をめぐるトレンド(1) ここから本文ですミャンマー女性をめぐるトレンド(1)ミャンマーで政府機関を訪問すると、女性職員が多いことに気付く。時には、ミーティングに参加する先方メンバーの全員が女性職員、というようなこともある。ミャンマーの国家公務員に関する統計により、その印象が裏付けられる。2011年の全国家公務員に占める女性職員の割合は52%、また課長補佐以上の職級に占める女性職員の割合は37%であった(図1)。全職員の2人に1人
トップレポート・コラム経済分析日本5月機械受注 ここから本文です5月機械受注非製造業で設備投資活発化の動きサマリー◆2013年5月の機械受注統計によると、国内設備投資の先行指標である民需(船舶・電力を除く)は、前月比+10.5%と2ヶ月ぶりに増加し、市場コンセンサス(同+1.9%)を大幅に上回った。◆需要者別の内訳を見ると、製造業は前月比+3.8%と2ヶ月ぶりの増加、非製造業(船舶・電力を除く)も前月比+25.4%と2ヶ月ぶりの増加となった。製造業では、「化学工業」や「一般機械」の増加が全体を押
トップレポート・コラム金融資本市場分析ESG投資/SDGs広がり始めた都市鉱山の活用 ここから本文です広がり始めた都市鉱山の活用サマリー小型家電リサイクル法の施行に伴い、都市鉱山の活用に向けた取り組みが広がり始めている。先ごろ環境省は、再資源化事業を実施する14事業者について、再資源化事業計画の認定を発表した。今回認定された14事業者により、41の都道府県がカバーされることになる。再資源化を円滑に進める上では、使用済小型家電を効率的に回収して、規模の経済を働かせることが重要になる一方、過疎地域等
トップレポート・コラム経済分析日本「異次元緩和」の落とし穴?—期待インフレ率と金利の関係 ここから本文です「異次元緩和」の落とし穴?—期待インフレ率と金利の関係QE3縮小の動きに伴い、期待インフレ率の上昇は名目金利の上昇要因にサマリー◆期待インフレ率と金利の関係が注目されている。日本銀行は、名目金利の低下と、期待インフレ率の上昇という、相反する目標を目指しており、両立は不可能であると指摘する声がある。一方で、期待インフレ率の上昇が、実質金利の低下につながることで、実体経済を押し上げるという意見も
対外及び対内証券売買契約等の状況(週次・指定報告機関ベース)
雇用保険事業年報 概要雇用保険事業年報 概要 ※ 平成22、23、24年度の雇用保険事業年報 概要については差し替えを行いました(平成26年6月3日)。※ このページの統計データを引用・転載する場合には,出典(厚生労働省「雇用保険事業年報」)の表記をお願いします。概要PDFファイルを見るためには、Adobe Readerというソフトが必要です。Adobe Readerは無料で配布されています。(次のアイコンをクリックしてください。) Get Adobe Reader 〒100-8916 東京
消費者心理調査 208(2013年6月実施)平成25年7月11日(木)14:00 更新【次回調査(��209)結果(概要)は平成25年9月中旬発表の予定】勢いは弱まるも消費者心理は3調査連続の改善― 急回復していた景況感の見通しは一服 ―消費者による今後1年間の見通し判断を調査したCSI(6月調査)によれば、 2調査続いた先行き景況感の回復は一服となり、4月に調査史上最高を記録した景気見通し指数は大きく後退したが、高水準を維持している。また、雇用(失業不安)と収入の先行き見通しは、緩やかではある
小売業と消費者についてのレポートです。
インドのBtoC市場開拓に必要な現地消費者の理解~現地の消費者調査から~2013年7月11日(木曜日)1. はじめにインドは人口動態や経済成長に伴う所得の増加といった需要サイドの条件を考えれば、非常に有望な市場である。にもかかわらず、日本企業の進出は現時点で約1,000社にとどまっている。これは中国に進出している企業数が約20,000社あることを考えると、非常に低い水準と言わざるを得ない。背景には、道路や電力などのインフラ不足、複雑な商習慣・税制、政府による規制など、様々な要因がある。しかし、こ
電力中央研究所 研究報告書(電力中央研究所報告)研究報告書「電力中央研究所報告」は当研究所の研究成果を取りまとめた刊行物として、昭和28年より発行されております。 一部の研究報告書はPDF形式で全文をダウンロードすることができます。 ダウンロードの際には、当サイトの利用規約を遵守の上ご利用ください。※ PDFのファイルサイズが大きい場合には、ダウンロードに時間がかかる場合がございます。 ダウンロードは1回のクリックで開始しますので、ダウンロードが完了するまで、複数回のクリックはなさらないようご注
Great ideas change how leaders think about—and respond to—the issues that are shaping the future of business and society. Explore a cross-section of our most inspiring ideas. Boston Consulting Group is an Equal Opportunity Employer. All qualified a
Getting Involved Learn and lead. Sway the competitive balance in your direction. Advance your career and ensure the success of your business. Build lifelong connections. All at IAB Disruptor Brands: The Next Wave - New Partnerships, New Retail Models
「ディスプレイ&プリンタ販売ランキング」バックナンバー サブ用途にいかが? センチュリーの8型ディスプレイが急浮上(2015年1月第5週版)コンパクトモデルが人気 キヤノンのドキュメントスキャナが急浮上(2015年1月第4週版)LINEやFacebookとも連携できるエプソン製プリンタがトップ(2015年1月第3週版)トレンドは小型モデル? キヤノンやPFUのコンパクトスキャナがランクイン(2015年1月第2週版)疲れ目に効く? LGのディスプレイが急浮上(2015年1月第1週版) 液晶ディスプ
東京についての意識調査です。
7月17日は「東京の日」 『東京』への愛情に関する意識調査「... 7月17日は「東京の日」 『東京』への愛情に関する意識調査 「老後も東京で生活している」都内出身者約6割/都外出身者約3割以下!10年以上の在京でも“都内出身者”と“都外出身者”で 「東京」への思いに顕著な差東京23区を中心に不動産仲介業、戸建分譲事業、マンション分譲事業を展開する株式会社オープンハウス(本社:東京都千代田区丸の内 代表取締役社長:荒井 正昭)は、7月17日の「東京の日」を前に、東京23区内に居住していて、
BTMU Focus USA Diary:失業保険申請件数(7月6日〆週)、連邦政府職員向け失業保険申請件数(6月29日〆週)、輸入物価(6月)
BTMU ASEAN TOPICS:シンガポール経済:2013年第2四半期の実質GDP成長率~前年比+3.7%(前期比年率+15.2%)へと加速~
本格実施へ臨戦態勢の米医療改革~一部実施延期で敷かれた「背水の陣」~
来年度までの見通しです。
【2013~2014年度 関西経済の見通し】外部環境好転のなか回復傾向たどる関西経済
年収の増加と結婚との関係を見ています。
[株式会社パートナーエージェント] ,景気 貯金 趣味 婚活 恋愛 結婚 旅行 アベノミクス パートナーエージェント GNI
プレスリリース/ニュースリリース配信の共同通信PRWire 「現代男性のED / ED治療薬に関するインターネット調査」ED治療専門病院の浜松町第一クリニック(東京都港区)()は、2013年6月21日~24日、関東在住の40代男性545人を対象に、「現代男性のED / ED治療薬に関するインターネット調査」を実施しました。 第一線で働く40代、企業戦士たちの約40%が勃起障害を自覚・病院に行かない理由は「そこまでの必要はない」「恥ずかしい」が多数・ED治療薬を「病院で入手」は3.7%、「それ以
Featured Content コロナ危機と新たなリーダーシップ・アジェンダ 新型コロナウイルスの感染拡大により、深刻な世界的リスクに対するレジリエンス(回復力)の必要性があらためて浮き彫りになりました 2020年代の勝利をめざして 過去10年間でビジネスにおける勝者の顔ぶれは大きく変わりました。これからの10年間で成功へのカギはさらに大きく変化していくと思われます。急速に進化する環境で成功するために、リーダーは自社にどのような準備を整えるべきでしょうか。2020年代に勝利をおさめるた
法科大学院別 合格者数ランキング【平成20~24年度】 法科大学院別 合格者数ランキング【平成20~24年度】 2013/07/08今回のトピックスでは過去5年間における、上位法科大学院の実績を整理いたします。 最終合格者数、及び、合格率における法科大学院TOP5を以下にまとめましたので、ご参照ください。 (合格率は 【最終合格者 ÷ 受験者数】 として算出しております。)■合格者数について 東京大学・中央大学・慶應義塾大学・早稲田大学・京都大学の5つの大学が常に上位を占めております。 H20
PC買い替えについての調査です。
日経パソコンは2013年2月18日~22日、日経BP社の公式Webサイト「PC Online」のメールマガジン読者を対象に、パソコン・周辺機器の買い替えに関するアンケートを実施した。回答数は859。 主に使用しているパソコンの購入時期を聞いたところ、2010年以降と答えたユーザーが合計で6割以上を占めた。この間にパソコンを購入したユーザーの大半はWindows 7を使用しているものと見られる。 現在持っているパソコンを「あと何年使うつもりか」という質問では「2年以上3年未満」との答えが多く、購入
[かつら・育毛・発毛業界] 業界全体調査結果各社のWebページの確認、問合せ窓口への電話によるコンタクト 格付け評価の結果(業界平均)・サポートポータル評価結果 [2.94点] ・クオリティ評価結果 [2.91点]・パフォーマンス評価結果 [3.25点]格付け結果要約サポートポータルは、三つ星1社、二つ星5社、一つ星2社という結果で、星なしは該当がなかった。かつら・育毛・発毛業界は、他業界に比べてセンターとの連携は高い評価だが、選択肢の豊富さでは低い評価である。 電話対応は、三つ星1社、二つ
アベノミクスについてのレポートです。
経済予測の上方修正からアベノミクスの効果を探る | ニッセイ基礎研究所 経済予測の上方修正からアベノミクスの効果を探る 経済研究部 経済調査部長 斎藤 太郎基礎研 Report Head Lineではそんなあなたにおすすめのメルマガ配信中!各種レポート配信をメールでお知らせするので読み逃しを防ぎます!ご登録はこちら アベノミクスの効果を定量的に捉えることは難しいが、エコノミストの経済予測が安倍政権発足前後でどれだけ変化したかを見ることにより、その効果を探ってみた。ESPフォーキャスト調査
市場調査とコンサルティングのシード・プランニング国内クラウドストレージ(*)の市場予測 国内のクラウドストレージ(*)参入企業43社を中心に調査を実施◆ クラウドストレージは、✓ 東日本大震災で再評価される✓ ユーザー間の共有からクラウド端末間の共有へ進化◆ 市場規模は2017年に800億円✓ 2012年570億円⇒2017年800億円、2012年比1.4倍✓ PC・スマートフォン向け市場は伸長、フューチャーフォン向け市場は縮小✓ 法人向け市場が伸長、個人市場は微増(*)クラウドストレージ ・・
夏休み事前調査です。
お探しのページは一時的にアクセスできない状況にあるか、移動もしくは削除された可能性があります。
「調査のチカラ」は無料で閲覧できる、たくさんの調査データのリンク集です。検索機能も備えていますので、調査データが他のどこよりも簡単に探せます。
インターネットの発展によって、多くの企業が貴重なデータをオンラインに公開してくれるようになりました。それらの”調査のチカラ”を皆さんに活用していただくことで、データを公開してくれている企業にももっと光が当たるようになればうれしいです。
※ご紹介しているデータの利用許諾や購入については提供元ごとに対応が異なります。是非とも各リンク先にてご相談ください。
→もう少し詳しい自己紹介ページはこちら
≫RSS
Facebook
Twitter
メルマガ