外資系企業・グローバル企業の市況からキャリア形成まで、役立つ業界の最新情報が手に入るセミナー随時実施中! 転職希望者・企業・そして社員一人一人における入社後の物語を共に紡いでいきませんか 最新ニュース インフォメーション すべて見る ブログへ戻る 女性管理職の「2020年 30%」目標達成した企業は2割 6割の企業は女性管理職比率の低さを問題視日本最大級のグローバル人材に特化した人材紹介会社 エンワールド・ジャパン株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:ヴィジェイ・ディオール)は、3月
新しい職場で不安になることランキング!男女500人アンケート調査 「転職先・異動先で、自分はうまくやっていけるのだろうか…」 新しい職場で働き始めるときには、心配や不安も多いですよね。慣れない環境への不安が大きいと、強い疲労感や精神的なツラさを感じ、「出勤したくない」とまで思いつめてしまうことも。そこで今回は働く男女500人にアンケートを実施。「新しい職場で不安になること」や、新しい職場になじむために「意識していること」をランキングにしました。調査対象:全国の働く男女調査日:2021年2月1日~
/ / 【エイプリルフール】ウソをついたことが「ある」のは44.2%【エイプリルフール】ウソをついたことが「ある」のは44.2%これまでに、4月1日に“エイプリルフールだから”とウソをついたことがありますか?4月1日は“エイプリルフール”です。エイプリルフールとは、毎年4月1日に嘘をついても許されるという風習のことで、新聞社が嘘の内容のニュース記事を掲載したり、様々な企業がくすっと笑えるエイプリルフールネタをSNSなどに投稿したりします。エイプリルフールにウソをついたことがあるという方はどのく
/ / 【コロナ禍】1都3県の緊急事態宣言解除、「反対」が43.4%【コロナ禍】1都3県の緊急事態宣言解除、「反対」が43.4%1都3県の緊急事態宣言解除について、あなたはどのように思いますか?首都圏の1都3県に出されていた緊急事態宣言が、21日に解除されました。これで、約2か月半にわたった緊急事態宣言がすべて解除されたことになります。このタイミングでの緊急事態宣言解除について、全国の皆さんはどのように考えているのでしょうか。今回は、全国の男女2,200名を対象に、「コロナ禍」についてアンケー
全国の小中学生900人を対象にした「将来就きたい仕事」に関する調査 男子の1位は「YouTuber」、女子の1位は「パティシエ」 ― 中学生男子が選ぶ「将来就きたい仕事」のトップ10に、初めて「プロゲーマー」がランクイン ―人財サービスのグローバルリーダーであるアデコグループの日本法人で、総合人事・人財サービスを展開するアデコ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:川崎 健一郎、以下「アデコ」)は、日本全国の小中学生900人を対象に、「将来就きたい仕事」に関するアンケート調査を実施しまし
無料調査レポート クロス・マーケティングで実施した調査レポートを無料で提供しております。 ダウンロードしたい無料調査レポートの「Download」にチェックをつけて、「ダウンロードに進む」をクリックしてください。 カテゴリやタグから調査のテーマや内容別に検索することも可能です。 サブスクリプションに関する調査(2021年) 2021 / 03 / 31株式会社クロス・マーケティング(本社:東京都新宿区、代表取締役社⻑:五⼗嵐幹)は、全国20歳~69歳の男女を対象にサブスクリプションに関する調査(
「調査のチカラ」は無料で閲覧できる、たくさんの調査データのリンク集です。検索機能も備えていますので、調査データが他のどこよりも簡単に探せます。
インターネットの発展によって、多くの企業が貴重なデータをオンラインに公開してくれるようになりました。それらの”調査のチカラ”を皆さんに活用していただくことで、データを公開してくれている企業にももっと光が当たるようになればうれしいです。
※ご紹介しているデータの利用許諾や購入については提供元ごとに対応が異なります。是非とも各リンク先にてご相談ください。
→もう少し詳しい自己紹介ページはこちら
≫RSS
Facebook
Twitter
メルマガ