【調査】「共働きの家事」どっちがやるべき?結婚相手を探すならこの世代! 共働き世帯が、増え続けています。総務省統計局「労働力調査(基本集計)」によると、共働きの割合が上がり続ける一方で、妻が専業主婦の世帯は右肩下がりの傾向。直近では1.4倍の開きがあります。もはや、「夫婦の一般的な形は共働き」といっても過言ではありません。ただ、2人が働くとしばしば問題になるのが、家事や育児を誰が担うか、ということ。そこで、しらべぇ編集部では、全国20〜60代の男女500名に「共働きの家事」についての調査を実施
「調査のチカラ」は無料で閲覧できる、たくさんの調査データのリンク集です。検索機能も備えていますので、調査データが他のどこよりも簡単に探せます。
インターネットの発展によって、多くの企業が貴重なデータをオンラインに公開してくれるようになりました。それらの”調査のチカラ”を皆さんに活用していただくことで、データを公開してくれている企業にももっと光が当たるようになればうれしいです。
※ご紹介しているデータの利用許諾や購入については提供元ごとに対応が異なります。是非とも各リンク先にてご相談ください。
→もう少し詳しい自己紹介ページはこちら
≫RSS
Facebook
Twitter
メルマガ