コロナ禍をきっかけに「食料品」「テイクアウト」「お酒」など家での飲食に関わることにお金をかけるようになった人が多かった。子どもがいる人は家での食費がかさんでしまった、と必然的にお金がかかった人が多かったようだけど、子どもがいない人は、「普段よりもおいしいものや体にいい品質のものなどを買うようになった」「テイクアウトやお取り寄せを楽しんだ」「オンライン飲みが増えてお酒の購入頻度が増えた」など、自粛により外食を我慢していた分、家の中での飲食を楽しむために積極的にお金をかけていたよう。また57.7%が
「調査のチカラ」は無料で閲覧できる、たくさんの調査データのリンク集です。検索機能も備えていますので、調査データが他のどこよりも簡単に探せます。
インターネットの発展によって、多くの企業が貴重なデータをオンラインに公開してくれるようになりました。それらの”調査のチカラ”を皆さんに活用していただくことで、データを公開してくれている企業にももっと光が当たるようになればうれしいです。
※ご紹介しているデータの利用許諾や購入については提供元ごとに対応が異なります。是非とも各リンク先にてご相談ください。
→もう少し詳しい自己紹介ページはこちら
≫RSS
Facebook
Twitter
メルマガ