関東では先週末から梅雨入り。これから約1ヵ月半、ジメジメとした天気が続くことになる。この時期から気になり出すのが混雑する電車内などでのニオイだが、小林製薬の調査によると、人のニオイと自分のニオイを気にするシチュエーションはそれぞれ微妙に違うという。調査結果を見てみよう。 調査は、「暑さ対策における意識調査2012」と題し、全国に暮らす20~40代の男女618人に実施。調査期間は2012年4月7日~8日。調査方法はインターネット。シチュエーションに大きな差 自分と他人のニオイが気になる瞬間 まず、
「調査のチカラ」は無料で閲覧できる、たくさんの調査データのリンク集です。検索機能も備えていますので、調査データが他のどこよりも簡単に探せます。
インターネットの発展によって、多くの企業が貴重なデータをオンラインに公開してくれるようになりました。それらの”調査のチカラ”を皆さんに活用していただくことで、データを公開してくれている企業にももっと光が当たるようになればうれしいです。
※ご紹介しているデータの利用許諾や購入については提供元ごとに対応が異なります。是非とも各リンク先にてご相談ください。
→もう少し詳しい自己紹介ページはこちら
≫RSS
Facebook
Twitter
メルマガ