【抗体医薬品】特許総合力トップ3は米GENENTECH、中外製薬、協和発酵キリン ~ 直近5年間では米MERCK、米PFIZERが躍進弊社はこのほど抗体医薬品の中でもモノクローナル抗体を含有する医薬品製剤に着目し、参入企業の競争力に関する調査を行いました。抗体医薬品は人間の免疫機能を活用し、特定の細胞や組織にのみ効果のある抗体を利用した医薬品です。従来の化学合成による医薬品に比べて、副作用の軽減が期待できることから注目を集めています。 1993年から2012年5月末までに日本の特許庁で公開された
「調査のチカラ」は無料で閲覧できる、たくさんの調査データのリンク集です。検索機能も備えていますので、調査データが他のどこよりも簡単に探せます。
インターネットの発展によって、多くの企業が貴重なデータをオンラインに公開してくれるようになりました。それらの”調査のチカラ”を皆さんに活用していただくことで、データを公開してくれている企業にももっと光が当たるようになればうれしいです。
※ご紹介しているデータの利用許諾や購入については提供元ごとに対応が異なります。是非とも各リンク先にてご相談ください。
→もう少し詳しい自己紹介ページはこちら
≫RSS
Facebook
Twitter