国内EC売上TOP500サイトにおける「カゴ落ちメール」の導入調査レポート~2016年夏~こんにちは!ナビプラスのsagawaです。 毎回大きな反響をいただいている『国内EC売上TOP500サイトにおける「カゴ落ちメール」の導入調査レポート』ですが、今回は2016年夏の調査レポートをお届けします。年々悪化傾向にあるECサイトのカゴ落ち率ECサイトの市場規模は年々拡大する一方、それとは相反して、競争の激化や消費者の買い物スタイルの変化などから、カゴ落ち率は徐々に悪化しています。 デンマークのウェブ
ECTOP50サイト内検索ユーザビリティ改善機能導入調査サイト内検索のユーザビリティ改善はできていますか?サイト内検索のないECサイトはほとんどありませんが、そのパフォーマンスを最大化する「ユーザビリティ改善の3点セット」の対策は十分にできていますか?「ユーザビリティ改善の3点セット」とは、以下の3点を指します。1.サジェスト(オートコンプリート)機能2.ドリルダウン機能3.ファセットカウント機能Amazonや楽天などの大手モールでは当たり前のこれら機能ですが、ナビプラスで調査を行った結果、自社
「調査のチカラ」は無料で閲覧できる、たくさんの調査データのリンク集です。検索機能も備えていますので、調査データが他のどこよりも簡単に探せます。
インターネットの発展によって、多くの企業が貴重なデータをオンラインに公開してくれるようになりました。それらの”調査のチカラ”を皆さんに活用していただくことで、データを公開してくれている企業にももっと光が当たるようになればうれしいです。
※ご紹介しているデータの利用許諾や購入については提供元ごとに対応が異なります。是非とも各リンク先にてご相談ください。
→もう少し詳しい自己紹介ページはこちら
≫RSS
Facebook
Twitter
メルマガ