NPS®ベンチマーク調査 2020【大手携帯キャリア、MVNO・サブブランド】 契約プランや月額料金への理解度が高いほどNPSが高い傾向。大手携帯キャリアは昨年比理解度が向上2020/11/12NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社は、モバイル通信サービス業界を対象に、顧客ロイヤルティを測る指標であるNPSのベンチマーク調査を実施しました。有効回答者数は、大手携帯キャリア部門が1,430件、MVNO・サブブランド部門が2,330件でした。※NPSのベンチマーク調査を通じ
MMD研究所はスマートフォン、タブレットを中心とした消費者動向や市場調査を無料で公開する日本最大のモバイル専門のマーケティングリサーチ機関です。 > > 月間のデータ通信契約プラン、4キャリア利用者は5GB、格安SIM利用者は3GBが最多 4キャリア利用者は月のデータ通信の契約プランが「わからない」が2割 月間のデータ通信契約プラン、4キャリア利用者は5GB、格安SIM利用者は3GBが最多 4キャリア利用者は月のデータ通信の契約プランが「わからない」が2割 MMD研究所は、スマートフォンを
「調査のチカラ」は無料で閲覧できる、たくさんの調査データのリンク集です。検索機能も備えていますので、調査データが他のどこよりも簡単に探せます。
インターネットの発展によって、多くの企業が貴重なデータをオンラインに公開してくれるようになりました。それらの”調査のチカラ”を皆さんに活用していただくことで、データを公開してくれている企業にももっと光が当たるようになればうれしいです。
※ご紹介しているデータの利用許諾や購入については提供元ごとに対応が異なります。是非とも各リンク先にてご相談ください。
→もう少し詳しい自己紹介ページはこちら
≫RSS
Facebook
Twitter
メルマガ