[] <要旨> SE・プログラマをはじめとした開発エンジニア職は、依然として求人数が豊富な状態です。中でも最も求人数が多いのはソーシャルゲーム・アプリ開発関連の求人でした。自社メディア・自社サービス運営企業からも開発職を求める声があがっていますが、ソーシャル系開発職と比較すると採用条件がやや厳しく、「自社サービスの開発経験」「コンシュマー向けサイトの構築経験」など自社サービスと親和性の高い開発経験が求められています。 また、業務系システム開発職の求人も、企業規模に関わらずSIerからの求人を中心
[] <要旨> プログラマー職では、20代前半から30代前半の若手WEB系エンジニアを求めるソーシャル業界とWEB系サービス企業との間で採用ターゲットが重複し、激しい獲得競争が繰り広げられました。一方コンシュマー業界は経験豊富な20代後半~30代後半までをターゲットとしており、PS3やXbox360の開発経験者のニーズが高い状況です。 プランナー・ディレクター職を見ると、コンシュマー業界からソーシャル業界への移動が各職種の中でも最多となる反面、ソーシャル業界からコンシュマー業界への移動は全く見ら
[] <要旨> ソーシャル業界とコンシュマー業界は、引き続き活況を呈しています。求人数の上では大差はないものの、コンシュマー業界の採用枠は1~2名程度であるのに対してソーシャル業界は5名以上の大量採用枠を設定する求人も多くあるのが特徴でしょう。コンシュマー業界はひとりを採用するのに非常に慎重に選考を進めますが、ソーシャル業界では採用ハードルを引き下げてポテンシャルも含めた採用を行っており、採用方針の差も顕著です。実際に採用に至るケースを見ても、ソーシャル業界が圧倒的にコンシュマー業界を上回ってい
「調査のチカラ」は無料で閲覧できる、たくさんの調査データのリンク集です。検索機能も備えていますので、調査データが他のどこよりも簡単に探せます。
インターネットの発展によって、多くの企業が貴重なデータをオンラインに公開してくれるようになりました。それらの”調査のチカラ”を皆さんに活用していただくことで、データを公開してくれている企業にももっと光が当たるようになればうれしいです。
※ご紹介しているデータの利用許諾や購入については提供元ごとに対応が異なります。是非とも各リンク先にてご相談ください。
→もう少し詳しい自己紹介ページはこちら
≫RSS
Facebook
Twitter
メルマガ