マーケティング映画「ジョーカー」における会話のインパクト アカデミー賞最多11部門でノミネートとなった「ジョーカー」。本日、主演男優賞と作曲賞を受賞されました。実は、テレビ広告とデジタル広告を連動したマーケティング施策を実施し、日本での記録的な興行収入を達成しています。また、Twitterでのキャンペーンでは、会話が大きく盛り上がり、観客動員数増加に大きく貢献することができました。今回は、ワーナー ブラザース ジャパン様にご協力いただき、テレビ広告とデジタルメディアにわたるマーケティング活動
米国の各種調査・計測における最新状況をまとめた 『ニールセン メジャメント・ジャーナル 第3号』新型メーターの開発により、クラウドコンテンツ配信の計測にも対応リニアテレビでの共視聴率48%に対して、OTTでの共視聴率は34%テレビ視聴率予測の実験プロジェクトで精度が向上視聴行動分析サービスを提供するニールセン デジタル株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:宮本淳)は、米国の各種調査・計測における最新状況をまとめた『ニールセン メジャメント・ジャーナル 第3号』を発表しました。2017年の初
WHAT'S NEW先進国では一番。テレビ広告を好ましいと感じる人の割合が高い日本- テレビを所有(又は使用)し、かつスマホ又はタブレットを所有(又は使用)する16歳から44歳の人の広告の捉え方。26ヵ国調査 -市場調査会社の株式会社カンター・ジャパン(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:大竹秀彦)は、テレビを見ているときにスマートフォンやタブレットを使用している人の実態を把握する調査を実施しています。2013年11月から12月にかけてグループ会社のミルウォード・ブラウン社(本社:イギリス)が行
「調査のチカラ」は無料で閲覧できる、たくさんの調査データのリンク集です。検索機能も備えていますので、調査データが他のどこよりも簡単に探せます。
インターネットの発展によって、多くの企業が貴重なデータをオンラインに公開してくれるようになりました。それらの”調査のチカラ”を皆さんに活用していただくことで、データを公開してくれている企業にももっと光が当たるようになればうれしいです。
※ご紹介しているデータの利用許諾や購入については提供元ごとに対応が異なります。是非とも各リンク先にてご相談ください。
→もう少し詳しい自己紹介ページはこちら
≫RSS
Facebook
Twitter
メルマガ