2010年03月31日関東 1位「吉祥寺(13%)」 2位「横浜(7%)」 3位「自由が丘(7%)」関西 1位「 夙川(8%)」2位「岡本(7%)」 3位「西宮北口(5%)」住みたい街は「徒歩圏で何でも揃う」「大きな公園がある」「都心通勤圏で自然豊か」8割超“吉祥寺を選ぶ人”VS“池袋を選ぶ人”株式会社マクロミル(本社:東京都港区、代表:杉本哲哉)とグループ会社であるブランドデータバンク株式会社は、3万人の消費者調査によるデータベース「ブランドデータバンク」をもとに、「住んでみたい街ランキング」
吉祥寺な人・池袋な人プロファイル今回は、根強い人気の吉祥寺を対象に、「住みたい街で吉祥寺を選んだ20〜59歳・一都三県在住・男女・1042人」を抽出。20代男性に人気の池袋では、「住みたい街で池袋を選んだ20〜29歳・一都三県在住・男性・75人」を対象とし、それぞれプロファイルを実施しました。マクロミルでリリースされました自主調査「住んでみたい街ランキング2010」でも、bdbMillにてブランドデータバンクのモニタへの追跡調査を実施し、住みたい街に対する考え方や、住みたい街の重視点などを分析し
「調査のチカラ」は無料で閲覧できる、たくさんの調査データのリンク集です。検索機能も備えていますので、調査データが他のどこよりも簡単に探せます。
インターネットの発展によって、多くの企業が貴重なデータをオンラインに公開してくれるようになりました。それらの”調査のチカラ”を皆さんに活用していただくことで、データを公開してくれている企業にももっと光が当たるようになればうれしいです。
※ご紹介しているデータの利用許諾や購入については提供元ごとに対応が異なります。是非とも各リンク先にてご相談ください。
→もう少し詳しい自己紹介ページはこちら
≫RSS
Facebook
Twitter