MMD研究所はスマートフォン、タブレットを中心とした消費者動向や市場調査を無料で公開する日本最大のモバイル専門のマーケティングリサーチ機関です。 > > 2017年版:スマートフォン利用者実態調査 MMD研究所は、株式会社コロプラが提供するスマートフォン向けインターネットリサーチサービス「スマートアンサー」にて共同調査を行い、第17弾として「2017年版:スマートフォン利用者実態調査」を実施ました。 スマートフォンを所有する15歳~59歳の男女2,780人を対象に2017年12月20日~1
若年層(10代、20代)を調査するアンケートメディア / / / "クラシル"に関するスクリーンショット解析調査!“クラシル”に関するスクリーンショット解析調査!20代、30代の女性合計0代女性1,005名、30代女性1,001名)を対象に、「料理動画」に関するアンケートを実施。さらに、話題の料理動画「kurashiru(以下、クラシル)」のスマートフォンアプリについて利用者(20代女性146名、30代女性146名)に深堀調査を実施!通常のアンケート調査に加えスクリーンショット画面を提供いただ
グローバルネットワーク電通の国内外のネットワークをご紹介します。 ニュース株式会社電通が発信する最新のニュースリリースやトピックスなどをご覧いただけます。 採用情報株式会社電通および電通グループの採用情報のご案内です。 電通総研、「若年層のSNSを通じたビジュアルコミュニケーション調査」を実施 ― 10代女性のトレンド検索は、"サーチエンジン<SNS"へ ―2017年2月13日 株式会社電通(本社:東京都港区、社長:山本 敏博)の電通総研メディアイノベーション研究部は、2015年よ
MMD研究所はスマートフォン、タブレットを中心とした消費者動向や市場調査を無料で公開する日本最大のモバイル専門のマーケティングリサーチ機関です。 > > 2015年版:スマートフォン利用者実態調査 この度、MMD研究所は株式会社コロプラが提供する「スマートアンサー」と共同で「2015年版:スマートフォン利用者実態調査」を実施致しました。2015年、MMD研究所の調査では、スマートフォンの所有率が6割を超え、格安SIM利用者は昨年の倍以上(「2015年10月携帯端末購入に関する定点調査」)と
「調査のチカラ」は無料で閲覧できる、たくさんの調査データのリンク集です。検索機能も備えていますので、調査データが他のどこよりも簡単に探せます。
インターネットの発展によって、多くの企業が貴重なデータをオンラインに公開してくれるようになりました。それらの”調査のチカラ”を皆さんに活用していただくことで、データを公開してくれている企業にももっと光が当たるようになればうれしいです。
※ご紹介しているデータの利用許諾や購入については提供元ごとに対応が異なります。是非とも各リンク先にてご相談ください。
→もう少し詳しい自己紹介ページはこちら
≫RSS
Facebook
Twitter
メルマガ