「みえの子ども白書2016」を刊行しました ~子どもたちの笑顔や子育ての喜びあふれる地域社会づくりに向けて~平成23年4月に施行された「三重県子ども条例」に基づき、子どもを取り巻く環境や子どもと大人の関わりなどの意識や状況についてアンケート調査を実施し、その結果を取りまとめた「みえの子ども白書2016」を作成しました。この白書は、「希望がかなうみえ 子どもスマイルプラン」のめざすべき社会像である「結婚・妊娠・子育てなどの希望がかない、すべての子どもが豊かに育つことのできる三重」の実現に向けた取り
三重県の調査です。
「みえ県民意識調査分析レポート(平成26年度)-県民の幸福実感向上のために-」をまとめました県では、「みえ県民力ビジョン」において「県民力でめざす『幸福実感日本一』の三重」を基本理念として掲げ、県民の「幸福実感」を把握し、県政運営に活用するため、一万人の県民の皆さんを対象に、「幸福感」についての意識や、地域や社会の状況についての実感などを項目とする「みえ県民意識調査」を毎年実施しています。 本年1月から2月にかけて実施した第3回調査について、4月に集計結果を公表し、「平成26年版成果レポート」に
少子高齢化についてのレポートです。
「地域社会の活力維持・成長に向けての取組と連携プラットフォームの形成」-人口減少下での地域産業の競争力強化、まちづくり、ひとづくりへの提言-人口減少問題研究会 最終報告書
市区町村の課題です。
市区町村が懸念している課題とその対策の地域社会・経済的背景-『地方公共団体アンケート調査』(市区町村)の回答結果に基づく分析-
「調査のチカラ」は無料で閲覧できる、たくさんの調査データのリンク集です。検索機能も備えていますので、調査データが他のどこよりも簡単に探せます。
インターネットの発展によって、多くの企業が貴重なデータをオンラインに公開してくれるようになりました。それらの”調査のチカラ”を皆さんに活用していただくことで、データを公開してくれている企業にももっと光が当たるようになればうれしいです。
※ご紹介しているデータの利用許諾や購入については提供元ごとに対応が異なります。是非とも各リンク先にてご相談ください。
→もう少し詳しい自己紹介ページはこちら
≫RSS
Facebook
Twitter