読書についての調査です。
活字離れが進んでいる今の時代ですが、実際のところ、本を読む機会は減っているのでしょうか。そこで、今回は20代~40代までの男女300名に「読書の実態」についてアンケート調査を実施しました。あなたの読書時間、世の中と比べてみませんか? 2015年2月10日:日本テレビのニュース番組「oha!4 NEWS LIVE」おはゼミナールのコーナーにて使って頂きました。本や電子書籍、毎月1冊以上読んでいる?今回の調査では、毎月1冊以上の頻度で本や電子書籍を読んでいる人は「本を読んでいる」、毎月一冊未満の場合
プレスリリース━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━≪関東1都6県在住の20~40代に聞いた電子書籍の利用に関する意識調査≫ 電子書籍ストア認知率は6割以上、都県別では1位「東京」、最下位「千葉」 ~ 電子書籍ストア利用率は「東京」、「群馬」が同率1位 ~━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━国内最大級約31万冊の電子書籍を取り扱う株式会社BookLive(本社:東京都台東区、代表取締役社長:淡野 正、以下:当社)は
「調査のチカラ」は無料で閲覧できる、たくさんの調査データのリンク集です。検索機能も備えていますので、調査データが他のどこよりも簡単に探せます。
インターネットの発展によって、多くの企業が貴重なデータをオンラインに公開してくれるようになりました。それらの”調査のチカラ”を皆さんに活用していただくことで、データを公開してくれている企業にももっと光が当たるようになればうれしいです。
※ご紹介しているデータの利用許諾や購入については提供元ごとに対応が異なります。是非とも各リンク先にてご相談ください。
→もう少し詳しい自己紹介ページはこちら
≫RSS
Facebook
Twitter
メルマガ