ビジネスメール実態調査2017ビジネスメール1日の平均通数、送信は約12通、受信は約39通役職が高くなるにつれて通数が増えるメールの確認頻度は「1日に10回以上」(47.93%)が最多残業が多いと感じている人は45.43% 一般社団法人日本ビジネスメール協会(代表理事:平野友朗、所在地:東京都千代田区)は、2017年6月2日(金曜)に、仕事におけるメールの利用状況と実態を調査した「ビジネスメール実態調査2017」を発表いたします。ビジネスメール実態調査は、仕事で使うメールの利用実態を明ら
ビジネスメール実態調査2015仕事で初めての連絡、失礼だと思う手段の第1位は「LINE」(50.87%)7割の人が「自分のメールに不安を感じることがある」不安の第1位は「正しく伝わるか」(80.48%) 一般社団法人日本ビジネスメール協会(代表理事:平野友朗、所在地:東京都千代田区)は、2015年7月1日(水曜)に、仕事におけるメールの利用状況と実態を調査した「ビジネスメール実態調査2015」を発表します。ビジネスメール実態調査は、仕事で使うメールの利用実態を明らかにすることを目的として
「調査のチカラ」は無料で閲覧できる、たくさんの調査データのリンク集です。検索機能も備えていますので、調査データが他のどこよりも簡単に探せます。
インターネットの発展によって、多くの企業が貴重なデータをオンラインに公開してくれるようになりました。それらの”調査のチカラ”を皆さんに活用していただくことで、データを公開してくれている企業にももっと光が当たるようになればうれしいです。
※ご紹介しているデータの利用許諾や購入については提供元ごとに対応が異なります。是非とも各リンク先にてご相談ください。
→もう少し詳しい自己紹介ページはこちら
≫RSS
Facebook
Twitter