新聞の折込チラシの閲覧に関するアンケート調査(第4回) ■新聞購読者6割弱のうち、折込チラシを見る人は9割弱、「ほぼ毎日見る」は6割。内容をよく読む折込チラシは「スーパー」がチラシを見る人の約85%、「ホームセンター」「ドラッグストア・薬局」が各5割前後。■折込チラシの見方で多いのは「特売、セール、バーゲンをチェック」「商品の価格を確かめる」が各6割前後、「お買い得商品をチェック」「店舗間で価格を比較」が各4割前後など、価格情報をチェックする傾向がうかがえる。■折込チラシがきっかけとなって
インターネット調査・ネットリサーチなら、マイボイスコムへ新聞購読者7割のうち、折込チラシを見る人は9割弱。「ほぼ毎日見る」は6割弱 折込チラシ閲覧者で「特売、セール、バーゲンをチェックする」「買おうと思っている商品の価格を確かめる」「お買い得商品をチェックする」などは各半数超 折込チラシがきっかけでその店舗に買いに行く/商品購入を検討する、などが折込チラシ閲覧者の5〜6割にのぼる 電子チラシ認知率は8割強、利用経験は4割 【調査対象】 「MyVoice」のアンケートモニター【調査方法】
「調査のチカラ」は無料で閲覧できる、たくさんの調査データのリンク集です。検索機能も備えていますので、調査データが他のどこよりも簡単に探せます。
インターネットの発展によって、多くの企業が貴重なデータをオンラインに公開してくれるようになりました。それらの”調査のチカラ”を皆さんに活用していただくことで、データを公開してくれている企業にももっと光が当たるようになればうれしいです。
※ご紹介しているデータの利用許諾や購入については提供元ごとに対応が異なります。是非とも各リンク先にてご相談ください。
→もう少し詳しい自己紹介ページはこちら
≫RSS
Facebook
Twitter