ここから本文です。平成29年夏期 路上生活者概数調査の結果東京都は、都内における路上生活者数を把握するために、道路・公園・河川敷・駅舎等の路上生活者の概数調査を行いました。今回、その調査結果を取りまとめましたのでお知らせします。1 調査結果(概要)平成29年8月時点での東京都の路上生活者数は、1,337人でした。このうち、都・区市町村の調査による人数は722人(区695人、市町村27人)、国管理河川が615人でした。前年同月と比べ、合計で126人の減となりました。※国管理河川分(国土交通省):多
ここから本文です。平成29年冬期 路上生活者概数調査の結果東京都は、都内における路上生活者数を把握するために、道路・公園・河川敷・駅舎等の路上生活者の概数調査を行いました。今回、その調査結果を取りまとめましたのでお知らせします。1 調査結果(概要)平成29年1月時点での東京都の路上生活者数は、1,397人でした。このうち、都・区市町村の調査による人数は754人(区721人、市町村33人)、国管理河川が643人でした。前年同月と比べ、合計で76人の減となりました。(単位:人)※国管理河川分(国土交
インターネット調査・ネットリサーチなら、マイボイスコムへバーベキュー経験者は全体の7割強、1年に1回以上実施率は全体の2割強。直近3年以内に行った場所は「自宅や友人・知人等の家」が最も多く、「河川敷、浜辺」「キャンプ場」「公園」などが上位 直近3年以内のバーベキュー実施者のうち「家族」と行った人は6割強、「友人・知人の家族同士」「友人・知人」が各3割、「職場、仕事関係の人」が1割強 直近のバーベキューで使った食材やメニューは、肉類では「牛肉」「ウインナー、フランクフルト」「豚肉」など、野菜では「
「調査のチカラ」は無料で閲覧できる、たくさんの調査データのリンク集です。検索機能も備えていますので、調査データが他のどこよりも簡単に探せます。
インターネットの発展によって、多くの企業が貴重なデータをオンラインに公開してくれるようになりました。それらの”調査のチカラ”を皆さんに活用していただくことで、データを公開してくれている企業にももっと光が当たるようになればうれしいです。
※ご紹介しているデータの利用許諾や購入については提供元ごとに対応が異なります。是非とも各リンク先にてご相談ください。
→もう少し詳しい自己紹介ページはこちら
≫RSS
Facebook
Twitter