Discussion Paper 140 2013.10農業保護はどの程度家計負担を増やしているか −個票データを用いた主要6品目の影響推計−要 旨TPP(環太平洋経済連携協定)参加をめぐっては、同協定に参加すれば農業生産が打撃を受ける一方、乗り遅れれば輸出産業が機会損失を被るといった生産者側への影響に注目する議論が多い。しかし、農産品の高関税による価格下支えは、食費負担の大きい低所得者層に相対的に大きな負担を強いている。本研究は、農業保護が消費者の所得分配の公平性に及ぼす影響を明らかにするもの
「調査のチカラ」は無料で閲覧できる、たくさんの調査データのリンク集です。検索機能も備えていますので、調査データが他のどこよりも簡単に探せます。
インターネットの発展によって、多くの企業が貴重なデータをオンラインに公開してくれるようになりました。それらの”調査のチカラ”を皆さんに活用していただくことで、データを公開してくれている企業にももっと光が当たるようになればうれしいです。
※ご紹介しているデータの利用許諾や購入については提供元ごとに対応が異なります。是非とも各リンク先にてご相談ください。
→もう少し詳しい自己紹介ページはこちら
≫RSS
Facebook
Twitter